こんにちは、8月発売のサッカー本+役立ちそうな本をみていきたいと思います。
8月、夏休みで学生選手たちは試合も多く、充実した日々をすごしているのではないでしょうか。逆にコロナ対策で休暇のところもあるかもしれません。体のトレーニングと同じ位、頭のトレーニング(読書)も大事ですね。量と質を同時に上げるには読書はもってこいですね。
しかし、読書はめんどくさい。本を読まない人は多い。だからこそ、そこに機会があると勝者はいう。いつの時代も勝者は先手を打っている。そのめんどくさいを楽しみに変えたものが時代を制しているのは間違いないですね。
では早速見ていきましょう!
- 1.プレミアリーグ開幕ガイド 2022-23 怪物上陸。プレミア新時代の幕開け(8/3)
- 2.ワールドサッカーダイジェスト 2022年 8/18 号(8/4)
- 3.たった10秒! 子ども筋トレで能力アップ! ―わが子がたちまち限界突破!(8/4)
- 4.一枚岩の経営チームをつくるエグゼクティブコーチング 組織力を100%発揮させるための11のメソッド(8/4)
- 5.サッカークリニック2022年9月号[運ぶ:基礎技術ベースアップ講座後編](8/5)
- 6.Diego!! ~神と呼ばれた男の新たなる挑戦~ 2 (2)(8/8)
- 7.野球と応援スタイル大研究読本(8/9)
- 8.footballista(フットボリスタ) 2022年9月号 Issue092(8/12)
- 9.SOCCER KING (サッカーキング) 2022年 9月号(8/12)
- 10.プラス1(8/12)
- 11.BE BLUES!~青になれ~ (48)
- 12.神隠しの島で 蒼萩高校サッカー部漂流記(8/19)
- 13.サッカーのルール ビジュアル解説で正しくわかる 11人制・8人制・フットサル・ジャッジ(8/19)
- 14.ボク サッカー やめたい(8/29)
- 15.こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント(8/31)
- kindle読み放題(Kindle Unlimited)がおすすめ
- ランニング時間、家事の時間、通勤時間を活かす聞く読書オーディオブックを活用しよう
1.プレミアリーグ開幕ガイド 2022-23 怪物上陸。プレミア新時代の幕開け(8/3)
プレミアリーグ開幕ガイド2022-23
怪物上陸。プレミア新時代の幕開け
一冊まるごとプレミアリーグ特集。新シーズンの見どころを語り尽くす!
2.ワールドサッカーダイジェスト 2022年 8/18 号(8/4)
2022-2023欧州各国リーグ「開幕ガイド」
3.たった10秒! 子ども筋トレで能力アップ! ―わが子がたちまち限界突破!(8/4)
「できない」を「できる」に変える!
「ウチの子、ボールをまっすぐ前に投げられないけど、どうして?」「もう少し速く走れたら……」「ウチの子はしゃがむと後ろに転んじゃって、体育座りができないみたい」「わたしに似て、運動神経が悪いかも」そんなふうにわが子の運動能力に悩む親たちに贈る、子どものための筋トレ本。
筋トレといっても、体を〝ムキムキ″にするのではなく、〝眠っている筋肉に刺激を与え、目ざめさせる″というもの。ふだん無意識に動かしている体を意識して正しく動かすだけで、たちまち運動能力はアップする。筋肉を目ざめさせるのに必要なのは、たったの10秒。運動会の種目の待ち時間、試合の直前、体力テストの直前などにパパッとできるカンタンな子ども筋トレで、すぐに成果を挙げる!
4.一枚岩の経営チームをつくるエグゼクティブコーチング 組織力を100%発揮させるための11のメソッド(8/4)
エグゼクティブコーチングという言葉は、
日本ではまだ耳慣れない言葉かもしれません。
ところが、欧米のビジネスシーンでは、広く浸透しています。
全米上位収入500社をランキングした「Fortune500」のうち、
実に7割もの企業がエグゼクティブコーチングを採用しているといいます。
また、アップル社の故スティーブ・ジョブズや
Googleの元CEO、エリック・シュミットらのそばに、
ビル・キャンベルという著名なエグゼクティブコーチがいたのは有名な話です。
本書では、経営陣がエグゼクティブコーチングを導入することで
どのようにして「チーム力強化」「インナーブランディング」「後継者育成」
を実現していくかをまとめています。
組織力を100%発揮させるために、本書が一助となれば幸いです。
5.サッカークリニック2022年9月号[運ぶ:基礎技術ベースアップ講座後編](8/5)
[運ぶ:基礎技術ベースアップ講座後編]
夏休みに差をつけろ!
1つでもいい。この中から生涯のスキルを身につけよう!
6.Diego!! ~神と呼ばれた男の新たなる挑戦~ 2 (2)(8/8)
かつてのチームメイトにしてライバルである”キア”擁する『FCナポリ』との1戦を控える”Diego”。
毒親である母の幻影に苦しみ、慢性的な睡眠障害に悩まされていた”Diego”は、
母と直接会うことで幻影を消し去りコンディションを回復させようとする。
そして、並々ならぬ熱狂・雰囲気の中、”Diego”率いる王者『ピエモンテFC』と”キア”擁する巧者『FCナポリ』が、
今宵激突する!!
7.野球と応援スタイル大研究読本(8/9)
藤田憲右(トータルテンボス)推薦!
ロッテ・楽天などで楽曲多数制作、『応援のプロ』が初めて舞台裏を明かす!
球場を一気にエンタメ空間へ
日本野球界ならではの応援スタイルを徹底解剖!
進化し続ける応援。それは誰のため?
リード担当者は応援の道標となる重要役
心に刺さるメロディライン、どう作る?
盛り上がる応援の規則性と構成の作り方
ロッテ応援名曲選『俺たちの誇り』/『ベニー・アグバヤニ応援歌』/『西武には負けられない! 』/『エリーゼのために』/『夏限定・夏の夜空に願い込めて』/早稲田佐賀高『チャンス早稲田佐賀』/奈良大付属高『青のプライド』/東邦高『めっ声東邦』/八千代松陰高『勝つぞ八千代松陰』/関西大『カイザー』/トヨタ自動車「ドライブ」「絆」/サッカー・SC相模原『SAGAMIHALA・LA・LA』/バスケット・千葉ジェッツ『千葉ジェッツの歌』/アメフト・アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ『挑戦者よ』/いぎなり東北産『リライトガール』/『高校野球大好き芸人・応援歌』
8.footballista(フットボリスタ) 2022年9月号 Issue092(8/12)
11、12月開催のW杯を控えた異例のシーズン。カタールをめぐる戦いの始まり
特集 ワールドカップイヤーの60人の要注意人物
ENGLAND|PREMIER LEAGUE [01~12]
三笘 薫(ブライトン)/ヌニェス(リバプール)ほか
SPAIN| LIGA ESPANOLA [13~22]
リュディガー&チュアメニ(Rマドリー)/レバンドフスキ(バルセロナ)ほか
ITALY| SERIE A [23~32]
ポグバ&ディ・マリア(ユベントス)
ルカク(インテル)/ディバラ(ローマ)ほか
GERMANY|BUNDESLIGA [33~42]
ナーゲルスマン(バイエルン監督)/マネ(バイエルン)
堂安 律(フライブルク)/板倉 滉(ボルシアMG)ほか
FRANCE|LIGUE 1 [43~48]
ハキミ(パリSG)/クラウス(マルセイユ)
南野拓実(モナコ)/伊東純也(スタッド・ランス)ほか
NETHERLANDS/BELGIUM/PORTUGAL/SCOTLAND [49~60]
ファン・ニステルローイ(PSV監督)/オーフェルマルス(アントワープTD)
守田英正(スポルティング)/古橋亨梧(セルティック)ほか
特集II ワールドカップから学ぶサッカーと社会
外交戦略で見る、カタール2022
「パリ」の魅力を活用した壮大な実験
48カ国に拡大される北米ワールドカップ
INTERVIEW 小笠原博毅(神戸大学教授)
INTERVIEW 山崎卓也(FIFPROアジア支部代表)
COLUMN
9.SOCCER KING (サッカーキング) 2022年 9月号(8/12)
8月12日発売の『SOCCER KING』2022年9月号は、「ミラン特集」。昨季、11年ぶりにリーグ優勝を飾ったミラン。2013-14シーズン以降、中位~5位レベルに低迷していたミランがなぜスクデットを勝ち取ることができたのかに迫る。そして、カルチョ・メルカートでの動きを踏まえつつ、連覇と欧州での躍進を目指すミランの、今後を占う。
10.プラス1(8/12)
次期エースストライカーを夢見る富士見中サッカー部の高田周人は強気で自信家。次の練習試合でレギュラーの座を勝ち取ろうとしていた。そんな周人の前に強力なライバル・小池剛が現れる。小池はイタリア帰りの帰国子女でむこうではクラブチームにいたらしいが…。
純情な恋と勝利への一途な思いを胸にサッカーを通して成長していく青春ストーリー。
11.BE BLUES!~青になれ~ (48)
――翔べ、龍。
全国高校サッカー選手権・決勝。
覚醒を重ねる福岡南・澤村大道。
試合時間残り僅か、戦局が動いたとき――
ミルコが龍を呼び止める。
そして伝えた、あるメッセージとは。
12.神隠しの島で 蒼萩高校サッカー部漂流記(8/19)
冬の全国大会で準優勝という快挙を遂げた蒼萩高校サッカー部は、部員の父が持つクルーザーで祝勝会を開いていた。
みなが陽気に盛り上がるなか、控え選手だった陸は不思議な歌を聞いた気がした。
直後に大きな縦揺れがあり、甲板から海へ放り出され意識を失ってしまう。
そして目を覚ますと、陸は真夏の浜辺に倒れていた。
周囲にはチームメイトたちの姿もあった。
幼馴染みで正ゴールキーパーの黒田玄翔、卒業後プロ入りも決まっているストライカーの布施千隼、キャプテンで司令塔だった藤枝昌紀などのスタメン。
そして1、2年の部員やマネージャー。
合わせて10人が、気付けば季節も違う不可思議な浜辺で目を覚ましたのだ。
この島はどこなのか。助けは来るのか。なぜ季節が逆転しているのか。
それぞれに嫉妬や焦燥、不安に疑心を抱えたまま、無人島でのサバイバルが始まった!
13.サッカーのルール ビジュアル解説で正しくわかる 11人制・8人制・フットサル・ジャッジ(8/19)
「サッカーのルールが知りたい」
「子どもの試合でサッカーの審判員を務めたい」
そんな人にとって、
本書は必ず役立つ1冊になります。
フィールドに描かれるラインの規格や意味から始まり、
ルールについての説明、
ルールを駆使したジャッジの仕方に至るまで、
サッカー審判員を務めるにあたって
困ることのない内容を、
この1冊に凝縮させました。
また、本書は最もポピュラーな11人制サッカーのほか、
近年U12年代に導入されて
注目を集めている8人制サッカー、
そして、室内サッカーという枠を飛び越えて
独自のスポーツとして発展を遂げている
フットサルについても言及しています。
もちろん、「ボールを足で扱う」という意味では
同じ性質のスポーツですから、
ルールとしてオーバーラップするところはあるものの、
その違いを明確にすることでそれぞれの競技に
ふさわしいジャッジができるようになります。
他書にはない図解や一覧表を載せるなどして、
初心者にもわかりやすい解説を心掛けました。
本書をきっかけに、
サッカーのルールや審判について、
より身近に感じてもらえることを願っています。
14.ボク サッカー やめたい(8/29)
ボクはサッカーをやめたい。だって、ちっともうまくならないから。でも、パパもママもすっごく応援してくれるから、そんなこと言えないし。ある日、ボクは勇気をだして言ってみた。「ボク、サッカーやめたい! 」すると、パパとママもびっくりなことを言い出して!?
15.こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント(8/31)
元日本代表が教える「こころ」の話
元川崎フロンターレの司令塔にして英雄、中村憲剛さん。
Jリーグ通算220ゴールの名ストライカー、佐藤寿人さん。
どんな監督にも信頼されたボール奪取の達人、今野泰幸さん。
プロサッカー選手として長く活躍してきた彼らだって、最初から天才だったわけでも、一番だったわけでもありません。「体が小さい」「自信が持てない」「チームメートとうまくいかない」など、いろいろな壁や失敗をひとつひとつ乗りこえてきました。
テクニックや戦術も大事ですが、いちばん大切なのは「メンタルの持ちかた」。考え方や意識を今までと変えてみるだけで、サッカーがもっと楽しくなったり、苦しさが軽くなったり、見違えるほどうまくなったり、高いと感じていた壁も上れるようになったりするものです。
そんな経験を実際にしてきた3人の元日本代表選手が、サッカーをやっている子どもたちに伝えたいメッセージを“こころのパス”として届けるスポーツ児童書です。サッカーファンにはおなじみ、内巻敦子さんの楽しいイラストと一緒にどうぞ。
サッカーをがんばっている小学生はもちろん、我が子を応援するパパやママ、育成年代の指導にあたる監督やコーチにとってもヒントが満載なので、ぜひ子どもと一緒に読んでほしい1冊です。
kindle読み放題(Kindle Unlimited)がおすすめ
最近はある程度するとキンドル(電子書籍)の読み放題で読めることが多いので、そちらもおすすめです。月980円(税込)で10冊まで登録可能。読み終えたら、終了して別の本を登録して読んでいきます。200万冊以上が読み放題で非常にコスパがいいです。
(メリット)
・途中で解約しても30日は無料でつかえます。先に解約しておけば解約忘れなども気にせずつかえます。
・月に1冊以上読めば元がとれる(通常1000円~1500円、漫画、雑誌は500円~1000円)
・広いジャンルがある(小説、漫画、雑誌、趣味、ビジネス、スポーツ、洋書、絵本、音楽、など)
・kindle端末が使える(目に優しい、反射しない、バッテリーが持つ、軽量)
(デメリット)
・漫画などは旧作のみで新作は有料になることがほとんど
・読み放題が予告なく変更されるので早めにダウンロードしておく
・ダウンロードは10冊までで、それ以上の場合は返却する必要がある
(口コミでは)
・たくさん読めて便利
・そんなものまで読めるのか
・漫画が弱い
・検索が面倒
kindle読み放題(Kindle Unlimited)初回30日無料はこちら
ランニング時間、家事の時間、通勤時間を活かす聞く読書オーディオブックを活用しよう
そんなこと言ったって、読書する時間なんてないよーというあなたへ。生活の一部をちょっと工夫してみましょう。
メリット
・時間の有効活用ができる(ランニング・家事・通勤・寝る前など)
・スマホで手軽に操作、ダウンロード
・目が疲れない
・スピード設定もあり、速読もできる。脳の活性化にもなる
・いろんなジャンルがあり、耳から聞くので話を聞いているような感じがある
・音声スピードに合わせて進んでいくので止めないと止まらない
・ある程度時間がかかる
①オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jpなら月1冊分で聞き放題(14日無料で解約も可)も可能
ポッドキャスト(月額)
ビジネス
自己啓発
教養
語学
実用・資格
文芸・落語
ラノベ・アニメ・ラジオドラマ
講演会
BL・TL・ロマンス
アダルト
など聞くことができます。
品揃え 2万7千冊
料金 買い切り/(聞き放題)880円/月、年割625円/月
②アマゾンオーディブルなら最初の30日間が無料(いつでも解約可)で聞けます。
自己啓発
スポーツ
資産・金融
政治学・社会学
文学・フィクション
ミステリー
SF・ファンタジー
エンタメ
ラノベ (ライトノベル)
教育・学習
歴史
語学学習
洋書
LGBT
アダルト
コメント